■ 場所 | : 敷島神社境内の田子山富士塚の前 |
■ 営業日 | : 「大安」・「友引」などの 開山日に営業 |
■ 営業時間 | : 10時~15時 |
■ 運営 | : 志木市商工会 |
田子山富士に関わる歴史を、面白くて分かりやすく説明してあります。
田子山富士についてお楽しみいただくために、おすすめです。
田子山富士にある石造物80点余り、 一つひとつの年代・由来などを分かりやすく説明してあります。 お気に入りのお宝を、発見してください。
田子山富士は、富士山の吉田口登山道とソックリに造られており、 富士山と同じパワーを秘めていることが、良く分かります。
平成24年に高須家で発見された絵図。 明治14年に描かれた田子山富士の景色。 A3サイズの和紙に、彩色されて描かれています。 原寸大でコピーしたものをラミネートしてあります。